ベビーカーはやっぱり欲しい!必要条件を改めて考えてみる

こんにちは。うまいちです。

前回に続き、ベビーカー選びと、購入をようやく決断した経緯についてお話します。

前回はこちら→(ベビーカーって必要?新生児にお下がりは使えるのか?)

ベビーカー選び、購入候補について

快適なベビーカー、実物を見て探す

大奮闘した初めての買物から帰宅して早速、ベビーカーを色々と調べてみることにしました。

ネット情報も良いですが、やはり実物を見ないことには考えにくい。

それ以来、大型子ども用品店(ベ〇ザらス、西松〇、〇ちゃん本舗)なんかは行くたびに必ずベビーカーコーナーへ。

教習所を小さくしたような、ベビーカー用コースが設置されたお店までありました。

ガタガタ道や障害物を越える時、狭い道を通る時の目安幅など、操縦感を実際にお試し出来るんです。

荷物が乗せやすいような工夫がされているもの。

車のチャイルドシートにもなって赤ちゃんを起こさずにベビーカーに積むことができるもの。

ハイシートで道路の輻射熱や塵埃の影響を抑えられるもの。

何より道路のガタガタや多少の段差に負けない造りにチカラを入れてある商品の多いこと…!

姉がそもそも利用シーンを限定して買ったのか、はたまた5年前から進歩し続けているのか…。

とにかく、どれも快適に見えて、もはや眩しい。今どきのベビーカーってすごいですね!

ベビーカー、購入を決めた理由

しかし高額商品だし、ショッピングモール内でだけ使用すると限定してしまえば姉からのお下がりでも充分な気がするしと、なかなか手を出せずに悩むこと半年…。

半年悩んだ末、やっぱり要ると決断しました。なぜなら、第二子を授かったから。

産まれてくる子どもと娘との歳の差は2つ。

娘はやっと少し歩くようになったとはいえ、まだまだ抱っこやベビーカーが必要。歩かせても、思い通りには動いてくれません。

そこにまた赤ちゃんが産まれて来たらお出かけで大変な思いをするのは目に見えています。

また、妻か私の1人だけで子ども二人の面倒を見ることもあるはず。

そう考えると、やはり買わねば。

ベビーカーに求める条件

さて、我が家の場合、ベビーカーに求める条件は以下の4つ。

  1. 子どもが2人乗せられること
  2. 操縦性や乗車感が快適なこと
  3. 新生児でも乗せられること
  4. 値段ができるだけ高くないこと

これらをクリアした猛者として、購入候補に上がるのがこちら!

フィルアンドテッズは部品も多く出回っており、カスタムや軽微な修理が簡単にできそうです。

タイヤがパンクしたからとメーカーに送ったら戻ってくるまで数週間…なんて面倒ですもんね。

そして大きなタイヤで3輪車というのが最高に良いです。

子ども2人を乗せたとき、体重が仮に合わせて35kgあったとしても取り回しがしやすそうです。

出先では、よく子ども2人が横並びのベビーカーを見ますが、取り回しがちょっと大変そう。

レジの通過や歩道での離合を考えるとやっぱり縦並びがベストかなぁ、と。

今なら楽天で新春セールをやってるみたいなので、妻に話して検討しようと思ってます。

まとめ

ベビーカーって、子どもからしたらまさに車のようなもの。単に乗れればいいだけでなく、快適さは重要ですよね。

もちろん、私たち目線で見ても使いやすさは大切ですし。。

良いベビーカーがあれば、お出かけももっと楽しくなりそうですね!