本ブログをSSL化した時の手順

こんにちは。うまいちです。

先日の投稿の後、どうせなら早めにしておこうと思い、本ブログをSSL化しました。その際の手順をメモしておきます。

関連投稿:Chromeのセキュリティ警告が強化!WordPressで作ったブログにもssl対応が必要か?

WordPress ブログのSSL化手順

当ブログはエックスサーバーを利用していますので、その環境での手順になります。

エックスサーバーのサーバーパネル設定

なにはともあれ、まずはサーバーにSSLを導入する必要があります。

  1. エックスサーバーの、サーバーパネルにログインします。
  2. 「ドメイン」グループ内の「SSL設定」を開きます。
  3. ドメイン選択画面で、SSL設定の対象ドメインを選択します。
  4. SSL設定画面で、「独自SSLの追加」タブをクリックします。
  5. サイト(ドメイン)を選択し、「独自SSL設定を追加する(確定)」をクリックします。

上記で設定は完了です。念のため「SSL設定の一覧」タブをクリックして、今設定したドメインが一覧に表示されているか確認しておきます。

途中、「設定が反映されるまで最大1時間程度掛かります」と言った表記がありますが、私の場合は10分程度で反映されました。

WordPressの設定

続いてはWordPressの設定です。ここは少しだけ、やることが多いです。

一般設定

  1. 「設定」メニューの「一般設定」を開きます。
  2. 「WordPress アドレス (URL)」を”http://~”から、”https://~”に変更します。
  3. 同様に、「サイトアドレス (URL)」を”http://~”から、”https://~”に変更します。
  4. 忘れずに「変更を保存」しておきます。
注意!

上記の「XSERVERのサーバーパネル設定」をしてすぐにこの設定をすると、一時的にサイトにアクセスできなくなります。

一瞬焦りましたが、設定反映までの間だけなので大丈夫です。

私の場合、他の設定(Google AnalyticsやSearch Consoleの設定)をしているうちにアクセス出来るようになりました。

ブログ内リンク

ブログ内の他記事にリンクすることは、よくありますよね。

ssl化してから張るリンクは自動でhttpsになりますが、それ以前に張ったリンクについては修正する必要があります。

私は記事が少なかったので手作業でやってしまいましたが、「Search Regex」というプラグインが便利みたいです!

ちなみに手作業でやった際の手順は以下の通り。

  1. 投稿一覧画面の検索窓に「http://」と入れて検索
  2. ヒットした投稿の編集画面で、CTL+F(ブラウザの検索窓)を開いて「http://」で検索
  3. 見つかった”http://”を”https://”に修正。
  4. “http://”が見つからなくなるまで、1~3を繰り返す。

画像

画像も同様に、ssl化する前にアップロードしたものは修正する必要があります。

リンクと同じ手順で手作業で修正してしまいましたが、画像にも「Search Regex」は使えそうです。

CSS

CSSに画像のurlをフルパスで指定している(http://~)部分があったりする場合は、修正が必要です。

Google Analyticsの設定

Google Analyticsを入れてあるなら、そちらの設定も変更が必要です。

  1. Google Analyticsのホーム画面を開きます。
  2. 左のメニューバーから、「管理」メニューをクリックします。
  3. 設定するプロパティ(サイト)が選択されていることを確認して、「プロパティ設定」をクリックします。
  4. 「デフォルトの URL」を、”http://”から”https://”に変更します。
  5. 管理画面に戻り、「ビュー設定」をクリックします。
  6. 「ウェブサイトの URL」を、”http://”から”https://”に変更します。
  7. ビューが複数ある場合は、ビューを切り替えながら4と5の変更を繰り返します。

Search Consoleの設定

Search Consoleを利用していれば、その設定も変更しておきます。

  1. Search Consoleのホーム画面を開きます。
  2. 「プロパティを追加」をクリックします。
  3. SSL化後のサイトURLを入力します。(例:SSL化前が”http://uma1.net/”なら、”https://uma1.net/”)
  4. その後の手順(所有者確認など)は最初にプロパティを登録した際と同様のため、ここでは省略します。
  5. www付きとwwwなしがあるなら、2~4を両方のプロパティで行います。

プロパティ追加後は、「使用するドメイン」が思った通りになっているか確認しておきます。

「使用するドメイン」とは、例えばブログのURLを”https://uma1.net/”としたいのか、”https://www.uma1.net/”としたいのか、ということです。

通常は、WordPressの一般設定でサイトアドレス (URL)に入れているURLになるはずです。

まとめ

以上が、WordPress製の本ブログをSSL化した手順です。

開設したばかりなのもあって、1時間程度の作業でSSL化出来ました。

このくらいで簡単でしかも無料なら、SSL対応しておくに越したことはないですね。

エックスサーバーを選択しておいてよかったです。