WEB系子育てパパの「いいね!」

キーワード

カテゴリー

タグ

日記 NO IMAGE
  • 2018年2月12日

住宅ローン減税のために、初めての確定申告に挑戦します

こんにちは。うまいちです。 平成29年分の確定申告が2月16日〜3月15日の期間、受付をするということですが…。 みなさん準備はされていますか? 今年、私は初め […]

続きを読む
日記 NO IMAGE
  • 2018年2月6日

祝、新成人。キンコン西野のリベンジ成人式をみて思ったこと

こんにちは。うまいちです。 新成人を祝う人生の一大イベント成人式。夜逃げ事件をおこした貸衣装会社、ハレノヒのことは記憶に新しいかと思います。 私は正直なところ、 […]

続きを読む
赤ちゃん NO IMAGE
  • 2018年2月5日

ベビーカーはやっぱり欲しい!必要条件を改めて考えてみる

こんにちは。うまいちです。 前回に続き、ベビーカー選びと、購入をようやく決断した経緯についてお話します。 前回はこちら→(ベビーカーって必要?新生児にお下がりは […]

続きを読む
赤ちゃん
  • 2018年2月3日

ベビーカーって必要?新生児にお下がりは使えるのか?

こんにちは。うまいちです。 娘を授かった頃、ありがたいことに友人や親戚からお下がりをたくさん頂きました。 そんな中でも値が張るもののひとつ、ベビーカーの話をした […]

続きを読む
育児 NO IMAGE
  • 2018年1月22日

1歳3ヶ月の娘が大好きな遊び・おもちゃはこれ!

こんにちは。うまいちです。 少し前に誕生日を迎え、またあっという間に2ヶ月以上が過ぎ。娘も1歳3ヶ月目になりました。 そのうちまた書こうと思っていた、今ハマって […]

続きを読む
MoneyTree NO IMAGE
  • 2018年1月18日

ブラウザアドオンのstylishで、MoneyTreeの入力を快適にする

こんにちは。うまいちです。 今回は、MoneyTreeをPCのブラウザで使う際の入力スピードを数段アップさせる設定方法についてです。 2022年2月現在は、Os […]

続きを読む
日記
  • 2018年1月8日

EnacFireのbluetoothイヤホン(ヘッドセット) CF8001を買ったら超便利だった

こんにちは。うまいちです。 昨年11月末頃だったと思いますが、bluetoothイヤホンをAmazonで購入しました。 EnacFireのCF8001というイヤ […]

続きを読む
マイホーム
  • 2017年12月22日

新婚1年目でマイホームを建てるまでの流れ ハウスメーカー選び編

こんにちは。うまいちです。 前回(新婚1年目でマイホームを建てるまでの流れ 土地購入編)に続き、今回はハウスメーカーをどのように選んだか、決めるまでの紆余曲折を […]

続きを読む
MoneyTree NO IMAGE
  • 2017年12月13日

夫婦共有の家計簿をMoneyTreeでつける際に工夫していること

こんにちは。うまいちです。 MoneyTreeで夫婦共有の家計簿を付け始めてから、約2ヶ月が経ちました。 継続してつけることで、以前よりもお金の使い方をより意識 […]

続きを読む
マイホーム
  • 2017年12月4日

新婚1年目でマイホームを建てるまでの流れ 土地購入編

こんにちわ。うまいちです。 私はここ2年くらいの間に、結婚、マイホーム購入、妻の出産、育児と、忙しいながらも濃縮された充実の人生を送っています。 きっかけはもち […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

最近の投稿

  • IdeaPad Duet 560で手書きしたい方に伝えたいこと
  • Chromebook IdeaPad Duet 560購入
  • 【読書感想】働き方5.0 これからの世界をつくる仲間たちへ(落合陽一)
  • Fireタブレットで車通勤時間が読書時間に変わる
  • 【モバイルPC】コーディングをするにもメモリは8GBくらい欲しかった話

カテゴリー

アーカイブ

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2025 WEB系子育てパパの「いいね!」.